みなさん、こんにちわ。
制作担当のえんどです。
【東北地方太平洋沖地震で被災された皆様へ】
3月11日に発生した震災被害にあわれた皆様と、そのご家族の方々にお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、一刻も早い復興を心からお祈り申し上げます。
今回のBlu-ray BOX化プロジェクトPVを、3/13に開催予定でした
『Gフェスティバル×エモーションフェスティバル2011』で初公開のお知らせをしておりましたが、
3/11の東北地方太平洋沖地震をうけ、開催が中止となりました。
つきまして、3/14更新予定でしたPVを本日公式サイトにアップさせていただきました。
改めまして
ここのブログでは、「キスダムR」Blu-ray BOX化の進行や最新情報などを
書いていこうと思っています。
時間VS.予算
今、究極の死闘が始まる…!さて、今回「キスダムR」をパッケージ化するにあたり、まずやらなくてはいけなかったのは
“一体、何が素材としてあるのか?”ということでした。
それは紙やデータの資料もそうなのですが、とにもかくにも『映像』は何があるんだ…?
「キスダム」と「キスダムR」って、どんなものが存在しているんだ…?
ということで、「キスダム」「キスダムR」そのテープを全て探し出しました。
それがコチラです。


縦と横とで撮影してみましたが、ざっと90本越え…並べると壮観です。
「えーマジで…」リスト化したので、その間にもテープの本数はわかっていたけれど、
並べるとすごい量だと実感しながら、照らしあわせを行いました。
そうして、現在も映像特典として収録するべく、確認作業は続いています。
4月には、みなさんに今回のBlu-ray BOXの詳細をお知らせするためにも、頑張ります!!
情報は随時、こちらでお伝えしつつ、宣伝担当廣岡のtwitter (
http://twitter.com/54yuzy)でもお伝えしていきます。
現状、キスダムRの公式twitterアカウントを作るかどうかは検討中です…
宜しくお願い致します。
(制作えんど)